メールを受信しない場合(Outlook Expressの設定)


メールサーバーの切り替えに伴い、「メールを受信しなくなった」とのお問い合わせを頂いております。
古いDNS情報がキャッシュとして残り、旧メールサーバーへ接続されているため(現在、ユーザー様宛のメールは新メールサーバーへ届いております)と考えられますので、その場合は以下の方法で新メールサーバーへ接続してください。

1.「Outlook Express」のアイコン をダブルクリックして起動させます。

2.メニューバーから、「ツール」→「アカウント」をクリックします。

3.「メール」タブをクリックし、えるねっと迫のメール設定をダブルクリックしてプロパティを開きます。

4. 「サーバー」タブをクリックし、以下のように変更します。

・受信メール(POP3):「210.239.8.71
・送信メール(SMTP):「210.239.8.71

※全て半角文字でご入力ください。

5.以上で設定変更は完了です。「適用」、「OK」ボタンの順にクリックし、設定画面を全て閉じてください。

[ 戻る ]